02

ビジネスマンの理想のビジネスリュックについて議論!

名前にビジネスって入ってるにもかかわらず、ビジネスマンには大きすぎるという声が多かった「かわるビジネスリュック」

それに対応すべくはじまったリュックminiのプロジェクト!最初の会議の様子です。

小さいビジネスリュックを作る?

デザインとか基本的な使い方はいまのままでいいと思うんですが、ビジネスマンの普段使いに対応したいんです。

いしたにさんやコグレさんは荷物が多いでしょ。PCやカメラを持っていて、ガジェットもたくさん携帯しているけど、一般の人は持ってないですよ。

まあ、そうですね(笑)。

このメンバーは、誰も一般的な働き方してないでしょ(笑)。みんな自営業。

ブログを書いて生きております(笑)!

普通のビジネスマンがいないから、僕らのビジネスリュックは一般の人にはちょっと大きいんです。

かわるビジネスリュックは、荷物が多い人や、小旅行にはものすごく便利だと思うんです。でも、一般の人の普段使いに対応したいんです。

そのまま小さくするなら、サイズを決めて作ってみる?

一回小さいの作ってみます?それで完成したりして(笑)。

そんなに甘くないのはわかってるじゃないですか(笑)。

そうなんですよね。小さいサイズを作るのって、本当に難しいんですよね...。

でも、作ってみたら、何ができて、何ができないかははっきりするとは思いますね。

作って潰していくか...。でも、何回も何回もサンプルを作れないですからね...。もうちょっと詰めたいですね。

なるほどなるほど。

大前提は?

名前は、かわるビジネスリュックmini?

そうですね。変えてもいいけど、同じ名前のほうがいいと思います。愛用されてますからね。

いろいろ見直すの?それとも、マイナーバージョンアップ?それで結構変わってくるよね。

作ったのはもう何年も前だから、いろいろ見直してみてもいいんじゃないですか?

うーん、このリュックはベストセラーなので、コンセプトは大きくいじらないほうが良いと思いますね。これのミニですよ!のほうが伝わりやすいですよ。

みんなに言われることは、「普段使いには大きい」ってことだけですよね。なんで大きいかというと15インチまで対応していて、大きいカメラも入る。だから、収納できるアイテムを絞ることで対応したほうがいいです。コンセプトまで変えちゃうと違うかばんになっちゃいますから。

僕は、どうせやるならいろいろ改善したいです。機能と方法は違うでしょ。機能は今のままでいいんですけど、いい方法があったら採用したいです。

具体的につめていきましょう!

ビジネスシーンに対応したい

ビジネスシーンにちゃんと対応したいんです。だから、手持ちがメインで、背負えるものがいいと思うんです。

手持ちメインということは横持ちですか?いまは縦持ちが基本なので、横持ちを基本とすると、いろいろ変わってきますね。

かわるビジネスリュックの正面写真

そこは私も心配してまして...。かわるビジネスリュックは背負うことを前提にデザインしてますので、上にフタがありますよね。

かわるビジネスリュックのフタ

このフタはPC入れのカバーにもなっていて、開けると、中にはファスナーポケットがあります。

かわるビジネスリュックの縦からPCを収納できる

横使いが基本になると、このフタがちょっと違和感を感じます。

横持ちがメインになると、そのフタは悩ましいですね...。

そうなんです。ただ、このフタはバッグの顔になっているので、取るとデザインが変わりますので...。デザインは変えますか?

うーん。デザインはいまのままのほうがいいですね。なんかいい方法はないですかね...。

たしかに...。基本が縦か横かの違いは大きいね...。

僕はビジネスシーンに対応したいけど、持ち方にはそんなにコダワリはないです。とりあえず縦持ち前提でいいです。ただ、見直せるところは妥協せずいきましょう。

いまは背中にしっかりパットが入ってますけど、小さくなるならもっと簡易なものにしますか?

かわるビジネスリュックのうしろのパット

ここまでしっかりしていなくてもいいかもしれませんね。

ただ、背負い心地の快適さにはこだわりたいでしょ。あまりペラペラにはしないほうがいいと思うんです。使ってみて調整していきませんか。

そうですね。今より背負心地が悪くなるとよくないですからね。

チェストベルトはいりますか?

僕はあるとうれしいです。とりあえずつけてもらって、使ってみて検証してもいいですか?

紐みたいな簡易なチェストベルトもあるんですよ。そこは落としてもいいと思います。

サイズ

このリュックは完成してるでしょ。だから、外寸を決めて、機能を削っていくのがいいと思う。

何を入れるかを決めたいです。いまは15インチのPCが入りますが、何インチまで対応しますか?

まあ13インチまででしょうね。あと、ACアダプターを入れて。A4の書類も入らないとダメですね。絶対2kgはいきますよ。

一般的なビジネスバックのサイズで一回やってみます?小さいかな?

一般的なブリーフケースのサイズはこれです。

一般的なバックパックのサイズ

そんなに変わらないんですね。

いや、この少しの差が大きいんだと思う。5cmずつ削る感じかな。

一般的なバックパックの厚み

でも、厚みは全然違う。

ブリーフケースと比べると分厚いんですが、他のリュックと比べると、実はそんなに分厚くはないんです。かわるビジネスリュックは17cmなんですが、他のリュックは14cmとか15cmなんです。2cmぐらいの違いです。

じゃ、大きく感じるのは横幅なのかな?

カタチの違いもあると思います。リュックは箱型ではなくて、丸く細くなってるものが多いんです。四角くするか、丸くするかでも印象は変わってきますね。

我々のは完全に箱型ですからね。

ちょっと気になっているのが、いまは背面を開いたところのポケットにA4用紙やPCが入りますが、小さくして丸くすると、入らなくなるかもしれません。

かわるビジネスリュックの本体部分のPC入れ

A4が入らないのは、ビジネスの人には問題ですよね...。

でも、表側には入れられるでしょ。どこにも入らないのはまずいけど、どこかに入ればいいと思いますよ。

小さくするなら徹底的に小さくしてもいいかもしれない。微妙に小さいと見分けがつかないかも(笑)。

そこは、調整しながら進めていきましょう。

中の収納量を減らせば、縦横は小さくしても大丈夫だと思います。

コアポケット

気になってるのは厚さです。厚みがあるから成り立ってる機能があるので、薄くすると不具合がでそうです。薄さがみんながイメージしているものが違いそうな気がしてます。

一般使いを考えると、もう少し薄くしたいですね。

かわるビジネスリュックのコアポケット

でも、これぐらいないとモノが入らなくなりますよ。リュックだとこれが最低レベルと思います。

そうですね。本当にブリーフケースになっちゃいますね。それと、薄くすると、コアポケに手が入らなくなると思うんですよね。いまも手が入るサイズのギリギリですから。コアポケの便利さは失いたくないです!

かわるビジネスリュックの特徴の1つのコアポケットが便利

コアポケの機能は必要ですね...。

コアポケットはいまの場所と大きさで成り立ってるでしょ。だから、リュックを細くするなら、コアポケを移動させるか、アクセスの仕方を変えることも考えないといけないと思うんですよ。

サイズが小さくなると、ポケットの深さは浅くなるから、取りやすくなりそうですよね。問題は手を入れるスペースをどう確保するかですね。

上からアクセスできたらいいけど、フタがあるじゃないですか。このリュックはよく考えられているから、全部に意味があるんです。だから、1つを動かすと、他に影響が大きい。ほんとよくできてる(笑)。

リュックの紐をすっきり収納したい

ビジネスマンが通勤で使うことを考えると、リュックの紐をもっとキレイに収納できるようにしたほうがいいと思うんです。

いままでは横持ちはテンポラリーだったから少々ブラブラしててもよかったんです。どこまで追求するかですね。

もうちょっとキレイに対応したいですね。いまも紐はまとめられるんだけど、つけた感があるでしょ。

かわるビジネスリュックのバックサイド

紐の収納方法って2パターンあって、紐をはずせるようにするか、ポケットに収納するかなんです。でも、いいものがないんです。

面倒だから、結局どっちもやらなくなるんですよねぇ。

そこを追求するのはどうですか?リュックの紐を綺麗におさめられるカバンはないんですよ。客先ではしっかりかばん持ちできるようにしたい。

それは小さくするメリットでもあるので。いいと思いますよ。

じゃ、そこは追求しましょう!

サイズが小さくなると、モノも減るから、こんなに立派な紐はいらないかもしれないですね。背中に1つ袋でもつけて。そこにしまい込んでもいいですよね。

いいですね。いまは紐がカーブしてますけど、まっすぐにすれば、束ねたときにもっとキレイにまとまるかもしれませんね。

ファスナーを前面にする?

このリュックはメインのファスナーが背中側があるんですが、リュックの紐をキレイに隠すために、袋などをつけると、ファスナーが干渉しそうです。

かわるビジネスリュックのコアポケット

あと強度問題もありますね。横があくようにするとか?

横があくと、普通のブリーフケースになっちゃいますよね。コアポケットもなくなっちゃうのかな?

なにを優先するかですね。

外側があくようにするのは難しいんですか?外側が開けば、いけるんじゃないですか?

できると思いますが、コンセプトが変わりますね。どうですか?

うーん。ファスナーを前面につけると、いろいろ考え直さないといけないと思う。そこが変わるのはちょっと怖いですね。

かわるビジネスリュックを作ったときに、前面にファスナーは試しましたよ。でも、結果的にいまのカタチに落ち着いた。背面にメインファスナーが使いやすかったから。

ただ、今回はサイズが小さくなるでしょ。だから、メインファスナーが外側になると、アクセスしやすくて使いやすくなる可能性もありますね。

たしかに、小さくなると、ガパっとあけるのはやりやすくなりそうですね。

じゃ、それでいきましょう!慣れたことを変えるときはネガティブな部分が見えがちですが、やってみましょう!

長い議論の末、方向性を決めました。

決まったことは3つです。前面からガパっと開けられるようにメインファスナーは前面にする。リュックの紐はキレイに収納できるようにする。背負心地にはこだわる!

2017年の話です。まだまだ道のりは長い。つづきます!

かわるビジネスリュックmini
スーパーコンシューマーとは
スーパーコンシューマーのアイデアがカタチになっていく様子をブログやポッドキャストで配信
かわるビジネスリュックの商品詳細
スーパーコンシューマーのトップ