前回の会議の1ヶ月後、2015年1月のミニボストンバッグの話
まつゆうさんのミニボストンバック!
前回の話をもとに紙でサンプルを作りました。
ありがとうございます。
サイズはこんな感じです。
そんな小さいんや。イメージ通りなんですか?
はい!
ここからファスナーを開けます。
これが図面です。イメージ通りかどうか確認したいと思います。
ファスナーはL字になります。
顔の部分はこの前に選んで頂いた2パターンと。ステッチをいれるのといれないので4パターンで考えてみました。ネカワが四角いタイプと。
丸いタイプですね。表裏で変えてサンプルを作ってデザインを見てみようと考えています。確認したかったのはサイズ感です。ネカワや取っ手のサイズはイメージ通りですか?
イメージ通り!
取っ手の革のところは、丸いネカワについてるのがノーマルタイプです。四角いほうは縫製を逆にして縫い代が見えるタイプをつけてみます。手に持った時の当たり方が若干が違うかもしれないので、前後で作って使ってもらいます。
サンプルを使ってみて、気に入ったほうを選んでもいいし、裏表で変えてもいいかもしれないですね。
ファスナーがL字でそもそも左右対称じゃないので。そういう遊びは面白いかも。
ステッチが入ってるほうが可愛い。
持ち手の太さなんですけど、これぐらい太さがあっていいかなと。
うん。いいと思う。
内装ですが、前と後ろでそれぞれ財布部分とカード入れの部分です。
片側はカード入れです。三段にして、ちょっと斜めにカットして入れやすくします。お札のほうは、二つ折りにしても、それなりのサイズは必要かなと思っていて、いまは、幅いっぱいのサイズにしています。
横いっぱいでお願いします。
財布はマチがあったほうが取り出しやすいとは思いますので、片方だけマチをつけます。
お願いします。
ミニボストンバッグの金具
決めてもらいたいのが金具の形です。シンプルな棒っぽいのがいいのか。ちょっとアクセントがあったほうがいいのか。いろいろ持ってきました。
メッキは変えれるので。カタチだけ決めてもらえれば。
これが可愛いかも。
前と後ろで変えてみますか?
うん。見てみたい。そしたら、これとこれ!
決めるの早いですね(笑)。
ミニボストンバッグのナス管
あとは、ショルダーの紐の先端につけるナス管ですね。
金具につけることを考えると、これは小さすぎるので、このへんかなと。
これは重い気がする。これかな。
選んだ金具に入れやすいかは検証したほうがいいです。
試してみましょう。
(試す。)
全然入らないですね...。
入らへん。これはダメ。案外入らないね。
シンプルなのがいいな。軽く持ち歩きたいので、重くないほうがいい。
あんまりないですね...。選んだもらった金具にあうナス管を探しましょうか。
分かりました。探してみます。もしかしたら、ショルダー部分は後になるかもしれません。
持ち手のデザイン
本体の引っぱりはこういう形にしようと考えています。
ファスナーを開ける時につまむ部分ですね。
あったほうが可愛い。
ファスナーの引き手も揃えたほうがいいですか。
もうちょっとスリムな感じがいい。先が尖ってて持ちやすいの。
分かりました。
ミニボストンバッグのサンプル制作!
ノージェンダーな感じでお願いしますね。
ノージェンダー?
ボーイッシュな感じ。これは男女専用は難しいかもしれないけど、あんまり可愛すぎないのがいい。
分かりました。これでサンプルを作れます。前回選んで頂いた豚革の黒で作ります。
決まりましたね!まつゆうさんは決断が早いな(笑)。僕ら遠くからこの会議に来てるのに一瞬で終わる(笑)。
サクサク決まってる(笑)。
今回は職人さんにサンプルを作ってもらって、ある程度カタチが決まってから工場を決めようと思ってます。バッグなんですが、中は財布なので、工場の得意不得意もありそうなんです。
財布屋で作るとカチカチになるし、バッグ屋さんで作るとバッグになるんです。財布とバッグの要素があるので結構難易度が高いんです。
そうなんだ。
なので、カタチが決まってから、工場に見てもらって、工場を決めようと思ってます。サンプル職人を探してサンプルを作ります。