05

リュックのセカンドサンプルに出した答え

2016年11月16日にセカンドサンプルが完成した。いしたにさんが実際に使って、12月1日に集合しました。

使ってみましたよ。背負っていても誰も気づかないです(笑)。右がファーストサンプル、左がセカンドサンプルですね。

ひらくPCリュックのファーストとセカンドサンプルの比較

うーん

カッコよくはないですね...。

台形はどうなんだろう。

ファーストサンプルと比べると、伝えたことはいちおう実現できてるんですが、細かい部分で気になるところはあります。やっぱり作ってる人がこのタイプに慣れてないんだと思います。ただ、難易度が高いことや、我々の指示が少しボンヤリしてるのもあると思います。作ってる方もしっくりいってない感じでした。

デザインというよりはまず使い勝手の確認なんですよね?

そうですね。今回も革はダミーです。

とりあえず、変更点から話しますね。まずサイズが変わってます。高さが低くなって、台形になっている。パンチングの部分は浅くなったから取りやすくなってます。

ひらくPCリュックのセカンドサンプルを解説するいしたにまさき

上のポケットもちょっと薄くなったので、ファスナーを締めるときに巻き込まなくなった。これぐらいでちょうどいいです。後ろの取っ手もなおってます。全体的に微調整されて、ひらくPCバッグminiになった感じです。使い勝手はよくなってます。だけど、まだまだダメです。

問題点

クオリティ

まず気になるのがクオリティ。ひらくPCバッグminiと並べたときに、あきらかにクオリティの差がある。

ひらくPCリュックのセカンドサンプルを使った感想を話すいしたにまさき

パット見が同じなので、並べたときに差が目立つんですよね。

ひらくPCリュックのファーストサンプルとセカンドサンプルを比較

これは作る人に頑張ってもらうしかない。

ひらくPCリュックのセカンドサンプルを説明するいしたにまさき

芯材を変えてもらったんですが、1週間ぐらいしか使ってないのに、上が引っ張られて、ちょっと変形してしまってます。

上ポケット

あと、ここをちょっとあけたときに、すぐにアクセスできないんです。miniはアクセスできるんです。

ひらくPCリュックのセカンドサンプル、上ポケットへアクセスしにくい

そのポケットは折ってから使う前提なので、折らないとファスナーは開けないですね。

ポケットが大きくなっているから、折って使うとすると、ファスナーが遠いんですよ。

容量

そして、結構大きくなった感はあるんだけど、容量はminiと変わらないです。

ひらくPCリュックのセカンドサンプル、本体は大きくなったが、miniと容量が変わらない

台形になってるので、上の入口がminiとほぼ同じ。だからmini以上のものは入らない。いまの構造だと、容量は底のサイズで決まるので、容量アップするなら、底を広げることになります。ただ、台形でいいのかって話もあります。

ひらくPCバッグより入らない?

ひらくPCリュックのセカンドサンプル、ひらくPCバッグより容量は少ない

入らない。これだけ底が違いますから。

うーん。

カバンが大きいのに、全然入らないとイラッとするんですよ。そこが、ちょっと気になってます。

べつに容量は同じで、「リュックだから身軽ですよ!」でもいいんですよ。でも、どこもスペシャルではないので、どこから整理していこうかという感じなんです。

ソリューションがない

自立して使えるのはやっぱり便利です。隣の人が完全に隠れるし、パーティションになります(笑)。リュックのときは両手があくし、背負いごこちもいい。重さも感じないし、背中が痛い問題もまったくない。リュックになったメリットはあります。

だから、問題ないといえば問題ないんです。悪くはないです。だけど、最高ではない...。

このまま細部のクオリティをあげたとしても、ひらくPCバッグminiが背負えますって感じです。もしかしたらユーザーはそれを求めているのかもしれないけど。ただ、若干アクセスが悪くなっています。

ひらくPCリュックのプロジェクトを終了することを決めた南和繁

ソリューションがないですね...。

予想していたとおりなんだけど、これで本当にいいのか悩んでます。容量が少なくなることを覚悟して、逆に薄くするとか。なにか特徴を出したほうがいいんじゃないかと思って。

やっぱり課題を定義して、それを解決する商品にしたいですよね。それがスーパーコンシューマーのモノ作りなので。

ひらくPCリュックのセカンドサンプルにはソリューションがない。

南さんも使ってみたらどうですか?

そうですね。今日は進展なしですね...。まだまだ先が長そうですね...。

明確な方向性が出せないまま会議は終わりました。年末年始を挟み、次に集まったのは2017年2月23日でした。

前回、高さがあるわりに、モノが入らないということだったので、天井をつけてみました。いくつかパターンを作っています。

ひらくPCリュックの厚み違いの紙サンプル

あと、正面の3つ折りのバランスは、デザイン的な影響が大きいので、用途をもう一度確認して、サイズを見直したいです。

ひらくPCリュックの三つ折りのバランスはデザインに影響する

ちょっといいですか。あれから考えたんですが、やっぱり今のままだと、ちょっと使い勝手が悪いひらくPCバッグminiができることになるんです。

課題はかわるビジネスリュックの時と同じなんです。アクセス頻度が高いモノは外からサッとアクセスできるようにしたいんです。かわるビジネスリュックでは横からアクセスできるコアポケットを作りましたが、あれに変わるモノが必要なんだと思います。

ひらくPCバッグの横には硬い芯材が入ってますので、かわるビジネスリュックみたいなポケットはつけられないです。上部は細いですし。

どこでもいいんです。横でも、正面でも。いまある上のポケットがアクセスしやすくなればいいんですけど。

ただ、形くずれが問題になっているじゃないですか。上の収納部分の容量が大きくなると、もっと形崩れが起きると思います。

コアポケットが欲しいんだよな。

それだと、かわるビジネスリュックのminiでいいって話になりませんか。

そうなんですよね...。

このまま進めてもダメな気がしてきた...。プロジェクトを止めますか。まずコンセプトを固めたほうがいいです。

(沈黙)

(沈黙)

(沈黙)

ちょっと考えます。

やっぱりリュックは難しかった。不本意ながらプロジェクト中断。2017年2月のはなしです。

ひらくPCリュック 商品詳細
今回のスーパーコンシューマー
いしたに まさき
いしたに まさき
ブロガー、ライター、WEBマーケティングアドバイザー。2011年アルファブロガー・アワード受賞。 Webサービス・ネット・ガジェットを紹介する考古学的レビューブログ『みたいもん!』運営。02年メディア芸術祭特別賞、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞
スーパーコンシューマーとは
スーパーコンシューマーのアイデアがカタチになっていく様子をブログやポッドキャストで配信
かわるビジネスリュックの商品詳細
スーパーコンシューマーのトップ