06

ネックストラップの感想はさまざま。ストラップが必需品の人と必要性を感じない人!

ネックストラップのファーストサンプルが仕上がりました!

職人さんに作ってもらった革サンプルが届きました。

スマホストラップの1stサンプルを説明する吉野

おおぉぉー!美しいですね!

赤と青です。紐は3パターン作りました。

スマホストラップの1stサンプルのホールドリング

これが本体のホールドリングです。ネームタグっぽいデザインにしています。

かっこいい!カタチが少しかわるだけで印象がずいぶん変わりますね!

スマホストラップの1stサンプルのホールドリングの裏側のシール

両面テープで貼り付けます。

スマホストラップの1stサンプルの長い紐バージョン

長い紐はブッテーロの革を折って作ってます。2mぐらいにしてますので、切って自分の長さにしてください。あと、簡易的な紐もありますので、両方使ってみてください。

スマホストラップの1stサンプルの短い紐バージョン

短い紐は3つ作りました。作り方を変えています。

ネックストラップの短い革紐は3パターン

右のは革一枚です。左のは、革と革をはり合わせていて、真ん中のは、革に裏地をはっています。一番安いのは革一枚のものなんですが、見た目と使いやすさで考えたいです。

スマホストラップの1stサンプルのリールバージョン

これはリール式です。赤と青を作ってますので、コグレさんと南さんで使ってみてください。薄さとか、重なり方とか、耐久性とかを検証してほしいです。

青をとります!

赤は目立つなあ。取り付けますか。

僕はまずケースから剥がさないと...。このテープは強力だから剥がすのが大変なんですよね。

手作りの革ネックストラップを取り外す

長い間、これを使っているからボロボロになってきました。でも、意外に丈夫です。

手作りのスマホストラップの外すコグレマサト

お、ダミーの千円がでてきた(笑)。これ本当に忘れますね。全然落ちてこなかったですよ。

スマホストラップの1stサンプルを取り付けるコグレマサト

エイっ!

貼り付ける場所はよく考えないといけないですね。

スマホストラップの1stサンプルを取り付ける南和繁

すごいかっちりしましたね。

ブッテーロの革がしっかりしてるので。使っているうちに柔らかくなると思います。

スマホストラップの1stサンプルが完成したときの会議

来週からカナダなので、試してみます。

僕もヨーロッパに行くので使ってみます。

3週間後、使って集合しました。

実は...、ヨーロッパで車上荒らしにあって、スーツケースを盗られました...(涙)。

ヨーロッパ旅行で車上荒らしにスーツケースを盗まれた南和繁

全てなくなりました。だけど、iPhoneは大丈夫です。ポケットにいれていたから(笑)。

ちょ、そこは「ストラップがあったから」って言うところでしょ!

わははは

おお、それはiPhone 11じゃないですか?

届いたiPhone11を設定する

そうですよ。今日届いたんです。

僕はiPhone 11 Pro Maxにしましたよ。だから、いまはストラップがついてないから不安で不安で。

ネックストラップがないと不安で仕方ないコグレマサト

今日はこうやって持ってましたよ(大事そうに抱える)。

わははは

剥がしたストラップを持ってきたんですけど、これってシールを貼ればまた使えますよね?

革のスマホストラップを剥がす

ボロボロですね(笑)。

え、これが味があっていいんですよ!ただ、両面テープが強力だから、剥がすのがものすごく大変なんです。

もし再利用するなら丁寧にじっくりと剥がしたほうがよいですね。予備のテープがあるので、よかったら使ってください。

革のスマホストラップの両面テープ部分

もうこれがないと不安なんですよ。

iPhone11に革のホールドリングを装着する

よし!できた!

革がよれてますね(笑)。スマホが変わったら買い換えてもらうほうがいいですね。僕もケースにつけますね。

スマホストラップは長い紐だけが便利

よし!

使ってみてどうでした?

まったく問題なし。耐久性も問題ないです!ずっとつけていましたよ。気になるのは紐だけですね。

僕もずっとつけていました。海外のときは便利で安心感がありました。でも、日本では正直なくていいかなと思った。

ネックストラップのサンプルの紐にフィードバックするコグレマサト

長い紐は2つあって、両方使いました。いい革と、普通の紐かな。いい革はブッテーロっていうんでしたっけ?それはちょっと硬かった。柔らかいのがいいです。

本体とあわせてブッテーロを使ったんですが、しっかりした硬い革なんです。革を切って紐を作ると、縫い目ができるので、重いものをつけると痛くなるのかもしれないですね。

コグレさんは、長い紐しか試してないんですか?

短い紐を少し使ったんですが、すぐやめました。長い紐を首からかけて、ズボンのポケットに入れるのがもう自分のスタイルになっています。これが快適なんです。

僕も、結局長い紐しか使わなくなったんです。最初リールを使ったんですけど、すぐ壊れたんです。リールを使いたい人は自分で買ってもらったらいいんじゃないですかね。すぐ故障しそうで怖いです。

ズボンの腰にストラップをつける

それで、次に短い紐をズボンにつけたんです。でも、ポケットに入れると、紐が短いからこうなるんです。そしたら、自然に押してしまって、マグネットが外れるんです。反対にしたら問題が起きるということがわかった。

ズボンの腰にストラップをつけると外れる問題

あと、短い紐をズボンにつけると、外すのを忘れるんですよ。財布のチェーンは、財布とチェーンで1つでしょ。だから、家に帰ってきたら財布とチェーンを一緒に外すんです。

でも、この商品は携帯をカチッと外したら、紐がズボンに残ったままになってしまうんです。だから、次の日にズボンが変わったら、紐がないんです...。それが結構あって。使わなくなりました。

ただ、短い紐は他の用途には使えそう。例えば、カバンにつけたら便利かもしれない。僕はそういうカバンを持ってないから試せてないですけどね。

ネックストラップのフィードバックをする南和繁

スマホを持つときは、ホールドリングとしては便利です。あと、iPhoneを取るときに、紐でひっぱれる。それも便利でした。スマホで写真を撮るときにもスッと外せるのが便利でした。

そうなんです!

スーパーコンシューマーの商品は人を選ぶ

ネガティブなことを言うと、僕は使わないと思います。必要性を感じない。

まあ、保険ですからね。

でも、スーパーコンシューマーの商品はそれでいいと思っているんです。全員にはあわないけど、一部の人にはすごくいい商品であればいいですよ。コグレさんみたいな人がターゲットなので。僕はあわない。

酔っ払って忘れ物をしてしまうがちな人とか、スマホを落として画面を割りがちな人には、保険としてすごくいいと思います。僕はもうこれがないと不安で仕方ないです。生活の一部です。

ストラップというよりは、犬につけるリードみたいな。大事なものと繋がっている感じですね。

紐のバリエーションはなし

それから、使ってみて、使い方は本当に人それぞれだなと思いました。だから、紐は長い紐だけにしようと思います。

紐は好みがありますからね。僕はパラコードが好きだし(笑)。

そうですね。紐は自由でいいと思いますね。リールは耐久性の問題がありますし。すでに会社のIDカードをつけてる人もいますから。そこにひっかけてもらうのもいいと思います。

もっと薄くしたい

じゃ、これはもう完成ですか?

いいと思うんですけど、僕はもっと薄くしたいんです。あと、お札入れはどうでした?ちょっと出てきません?

いざというときのお札入れからお札が抜ける問題

そう。ちょっと出てきますね。前のサンプルは抜けなかったですよ。滑りすぎなんですかね?入口をもっと狭くするとか。

なんで札が抜けそうになるのかな?お札をいれるために、一枚革を入れているので、その革がなければ抜けにくくなるかも。薄くなるし。

これ以上薄くしようとしたら、裏地に直接シールを貼ることになります..。でも、段差がないと、お札を入れられなくないですか?

粘着テープの厚みがあるから入るんじゃないかな。もっと薄くしたいので、構造をちょっと見直しましょう。

わかりました。

つづきます!

旅ストラップ 商品詳細
発案者コグレマサトが運営するネタフルでは、パラコードを利用した謎記号ストラップが発売されています。旅ストラップと一緒に使えます。
今回のスーパーコンシューマー
コグレ マサト
コグレ マサト
ブロガー。浦和レッズサポーター。好物はハラミとターボとエンガワと上シロ。Evernoteアンバサダー、ScanSnapアンバサダー、カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使、カルガリー名誉市民
スーパーコンシューマーとは
スーパーコンシューマーのアイデアがカタチになっていく様子をブログやポッドキャストで配信
かわるビジネスリュックの商品詳細
スーパーコンシューマーのトップ