旅行で絵を描きたい!色鉛筆とスケッチブック片手に!

コーリン色鉛筆が大好きなケロさんが作りたいもの、それは旅行用スケッチセット! コーリン色鉛筆とスケッチブックをセットにして旅行に持って行きたい!色鉛筆の豆知識も飛び出します。

Flashが表示できません。

コーリン色鉛筆が入った旅行用スケッチセット
今回は、コーリンのケロさんに来ていただいてます。
前回はケロさんだったんですが、今回はコーリンのケロさんですよね。
コーリン色鉛筆03 打ち合わせの様子1
コーリンだと亀園(カメゾノ)文具子になります。
えっ、何? カメゾノって何?
苗字です。 そして、文房具の子供で文具子です。 本当は鉛筆子がよかったんですが、ゴロが悪いので、社長に却下されて、文具子になりました。
わははは。
どう使い分けてるんですか(笑)。
個人のときは、ケロ556で、企業として活動するときは、文具子です。
じゃ、文具子のほうがいいですか?
スーパーコンシューマーのときは、ケロのほうがいいかな。

ケロさんが作りたいモノ

じゃ、ケロさんで行きましょう!前回、いろんな話を聞かせていただいたんですが、作りたいものがあるんですよね。
そうなんですよ。 私の愛するコーリン色鉛筆を旅行のお供に連れて行くための「筆箱」が欲しいんです。 旅行に行くと、スケッチしたくなるんですよ。
そういう趣味の人いますもんね。旅行先からスケッチした絵ハガキを送ってきてくれたりしますね。
絵ハガキを書きたいので、小さなスケッチブックをセットできるようなオールインワンの筆箱が欲しいんです。 切手入れ、ハガキも入れ、鉛筆削り、削りカスも収納できるようにしたい。
ほお、旅のスケッチセットですね。
そうですね。そうですね。
そこに、愛するコーリン色鉛筆が入ってるんですね。
はい。もう、最高です!
最高そうですね(笑)。
私にとっては最高です。顔がニヤニヤしてしまう。
すでに、しゃべってるだけで幸せそうですもん(笑)。
わははは。
それで、できれば、コーリンマークをつけたい!
コーリン色鉛筆03 打ち合わせの様子2
いいじゃないですか!
世界に1つのものを作って、みんなに見せびらかせたい。そして、旅先で絵を描きたいんです。
それにしてもすごいですね。小さいころから、コーリンファンだった少女が、大人になってコーリンを集めて、 コーリンに就職して、コーリンプロダクトを作る、って壮絶なドラマですよね。
私の人生はどこに行くんでしょうね...。
わははは。
コーリンさんって新しい商品とか出してるんですか?
出してますよ。復刻版も新しいものも出してます。 色鉛筆だけじゃなくて、普通の鉛筆も出してますね。
今回は色鉛筆ですよね?
あ、でも、スケッチもするので、4Bの鉛筆も入れたいです。
4Bかあ。懐かしいなあ。 昔に4Bの鉛筆を使って、美術の授業とかで絵を描きましたよねぇ。
そうそう!
僕は全然分からない。4Bってなんですか?HBしか分からない。
HBじゃダメ。
HBは薄いですよ。
中谷さんもイラスト書いたりするんですよ。
はい。昔は絵ばかり描いてたから、すごい懐かしいです。
あ、そうなんですか。
僕は絵はめちゃくちゃ下手ですからダメです。
なんとなく分かる(笑)。
犬とか書いたら、眉毛とか書いてしまうし、足がどこから生えてたか分からないですもん...。
コーリン色鉛筆03 打ち合わせの様子3
わははは。ちょっと書いてもらおうか(笑)。
ムリムリ、絶対無理(笑)。イメージして描くとか絶対無理です。
コーリン色鉛筆03 打ち合わせの様子4
わははは

旅行のスケッチセットのカタチ

話を戻しましょか。作りたい旅行用スケッチセットのカタチのイメージってあるんですか?
これです!
コーリン色鉛筆03 下絵
あ、もうスケッチありますやん!
はい。色鉛筆が短くなったときのために補助軸もつけます。
あ、そうか、鉛筆って短くなりますもんね。
補助軸?
短くなった鉛筆につけるんです。
前回に言いましたやん。
あれ、前回は補助軸って言ってったっけ?
あ、前回は、エクステンダーって言ってましたね。 ちょっとカッコつけてました。
わははは。
色鉛筆の芯って黒鉛筆と比べると柔らかくて折れやすいんです。 だから、箱の中で、短くなった鉛筆がカタカタ動いてしまうと、芯が折れてしまうんです。 なので、長い鉛筆と短い鉛筆が共存できるカタチを考えたいんです。
なるほど。スケッチブックってどれぐらいの大きさですか?
ハガキサイズです。
作りたいモノの大きさってどれぐらいなんですか?
鉛筆の高さが17cmなので、高さはマックス17cmかな。
そんなには大きくないですね。 鉛筆の先が当たるから、折れないようにしないといけませんね。

鉛筆豆知識

ちょっと知識を自慢していいですか?
なんやねん(笑)。
黒鉛筆って油であげてるんですよね。だから、折れにくいんです。 黒鉛筆って八角形でしょ。でも、色鉛筆って丸いんですよ。
ああ、ほんまや、なんで?
八角形にすると、力が入るから、折れやすくなるんですよ。
あ、あの、黒鉛筆は、六角形です...。
あっ...、いきなり間違ってしまった。
わははは。覚えたて知識のボロが出たな(笑)。
黒鉛筆は六角形なので、力の入り方が一定じゃないので、力が入りやすいんです。 だから折れやすいんですね。
コーリン色鉛筆03 ケロさん
均等に圧力がかからないからですよね。
はい。丸くすると、均等に力が入るので、折れにくいんです。 色鉛筆は芯が折れやすいから丸くしてるんですよ。
でも、転がってしまうですよね。
転がるから折れるんです。どないやねん。という感じですが。
色鉛筆は油で揚げれないんですよね。
揚げれないです。乾かすだけなんです。
揚げれない?なんで、揚げれないんですか?
ナゾですね...(笑)。社長に聞いてみます! 色鉛筆は50度ぐらいの熱い部屋で何十時間も置いておくんです。 みんな汗だくでやってます。
黒鉛筆と色鉛筆って全然作り方が違うんですね。
そうなんです。違うんです。芯の折れやすさも違うので、今回作る筆箱では色鉛筆が折れない工夫をしたいのです。
折れたらもったいないですもんね。
なるほどね。スケッチ見せてもらっていいですか?色鉛筆は何本ぐらい考えているんですか?
ハガキサイズを考えると、12本ぐらいからなあ。 もしくは24本かな。
携帯性を取るか、たくさんの色を取るかですね。
絵を描く人って12色ぐらいあったら、描きたい絵が描けるもんなんですか?
重ねて描けばできますね。
最大で何色ぐらいあるものなんですか?
コーリンは今は36色まで出しています。
んんん、やっぱり、旅行というライフスタイルを考えると、携帯性は重要そうですね。
はい。36色は多すぎると思ってます。
色数は、全体のバランスで考えていかないといけませんね。 これって革で考えているんですか?
素材も考えていかないといけないですね。
削りカス入れも考えないとあかんのかあ。
今は、コインケースみたいな削りカス入れをイメージしてます。 文具王大好きなマジックテープで固定してて、 宿に帰ったら、ベリッと剥がして、ゴミ箱にゴミを捨てるんです。
あ、鉛筆削りにカスが入るやつあるじゃないですか。 ああいう一体化したモノはダメなんですか?
実は入れたい鉛筆削りがあるんです。 ドイツ製の鉛筆削り。
ああ、そうなんや。消しゴムとかも決まってるんですか?
消しゴムは決まってないです。
削りカス入れは決まってるんですか?
決まってます。
補助軸は?
補助軸も決まってます(笑)。
わはははは。
ほとんど決まってるんですね(笑)。
中身はだいたい決まってるので、課題はどうコンパクトに収めるかなんです。
もう1つの課題は折れないことですね。
そうですね。
なるほど。 じゃ、これは実際のものを見て、話したほうがいいですよね。

文具王さんが!

あとね、文具王と雑談してたときに、冗談で手伝ってくださいよ。って言ったら、 是非是非!って言ってましたよ。 サポーターとしてアドバイスくれるみたいですよ。
文具王さんが来てくれたら心強いですよね!
はい!私には作りたいという欲望しかないので(笑)。
文具王さんにはモノをカタチにするいろんなアイデアありますからね。
じゃ、ほとんどマジックテープなるかもしれないですね。
ええぇ、いや、それはちょっと...。
コーリンのマークもマジックテープかもしれないですよ(笑)。
わははは。言い過ぎ、言い過ぎ(笑)。
マジックテープは見えない場所で使いたいな。と思ってます。 見える部分はできれば革がいいです。
次回に中のモノを全部持ってきてもらうことって可能ですか?
はい。大丈夫です。 ただ、鉛筆削りカス入れは、これっていうのがないので、革で一緒に作るかもしれません。
あ、ケースと一緒に作るということか。
それにしても、これって、そんなに欲しい人はいなさそうですね(笑)。
わははは。かなり限定してますからね(笑)。
いやいや、私の母親は旅行に行ったときにスケッチするので、欲しいって言ってますよ!
僕の友達にも何人かは欲しい人がいるかもしれないけど、僕はいらない...。
ええええー
僕はコンパクトで携帯性があったら欲しいですよ! 「旅行」と「絵を描く」という要素がない人にはピンと来ないんでしょね。
僕は絵を描かないですからね。
犬の足が何本か分からんもんね(笑)。
家の嫁さんは絵を描くのが好きなので、欲しいと思うかもしれないですけど、どれぐらい需要あるか分からない。 たぶん、売れないでしょう。
わははは。確かに、作ったら値段が高くなりそうですね。 でも、僕的にはかなり面白いです!
別にいいっすよ。売れなくても。
最近、初心を忘れてきてるよ。 売れることを意識しすぎでしょ。そうじゃないでしょ。 文具王のときは、純粋に作りたいモノを追及したでしょ!スーパーコンシューマーはそうでないとダメでしょ!
確かにそうですね。分かりました。 絶対売れないと思うんです(笑)。 でも、やりたいことやりましょ!
...。
わははは。もういいって。そんなに売れないって連呼せんでもいいでしょ(笑)。 あ、でも、コーリンの社長さんとも相談せんとあかんのですよね。
勝手にやっていいと言われてます。
ああ、社長から委任されてるんですか。 分かりました。じゃ、もう紙で作っていきましょうか。
一番はじめはボール紙とかで作るんですよ。
ああ、そうなんですか。
では次回は、ボール紙とモノと文具王さんを呼んで、知恵を出し合ってみますか。 なんか生まれそうです!
このエントリーをはてなブックマークに追加
今回のスーパーコンシューマー
ケロ556・冨永順子
コーリン色鉛筆を愛し、コーリンを集める。現在は、コーリンブランドを受け継ぐ新会社、株式会社コーリン色鉛筆に勤務。別名、亀園文具子。冬は亀園芋子
スーパーコンシューマーとは
週末タイ旅行記 コーリンナイト
スーパーコンシューマーのアイデアがカタチになっていく様子をブログやポッドキャストで配信
スーパーコンシューマーのトップ