文具王手帳がとうとう販売。サイトも完成したので、みんなで集まって打ち上げをしました。人それぞれの手帳の使い方を聞けました。文具王手帳はライターの方におススメです!
文具王手帳ができて、今日は打ち上げです!
渋谷の某居酒屋です。
男6人が集まってます。
僕は今遅れてきたんですが、文具王さんはテンションが上がって、トークが止まらないじゃないですか。
わははは
みんなテンション上がってますよ。
手帳ができて、サイトもできて、とうとう公開。
3月1日に初めて集まってから、2ヶ月ちょっと。
反響がすごいですね。
スーパーコンシューマーのサイトが公開してから、
コンテンツ自体も面白いって言われてますよ。
ありがとうございます!
今日は制作してた4人(文具王、南、林、中谷)に加えて、2人のゲストに来てもらってます。
あ、ビールが来ました。笑
あ、ありがとうございます。ええと、簡単に自己紹介してもらいましょうか。
じゃ、まず三浦さんから。
次は、村上さん。
フリーライターの村上です。主に繊研新聞で、インテリアとか雑貨などの記事を書いてます。今日はさっき文具王手帳を見せてもらって、驚きました。
村上さんには、僕は情報を送り続けているんです。でも、見てくれてないんです。
わははは
文具王手帳の使い方
三浦さんは文具王手帳を発売したときから使っていただいてて、かなり活用してらっしゃるんです。そして、オリジナルの使い方を編み出してるんです。
ジョッターを横書きで使ってるんですね。
はい。横書きのほうが書きやすいのが心情です!
僕は測量野帳(そくりょうやちょう)を使ってたんですが、あれも横書きだったんです。
へえー
えっ、えっ、なんですか?
プロ用のメモ帳なんですよ。
ああ、あれですね。
分かってないやろ。笑
測量野帳は縦開きにして横長にして使ってました。それに慣れているのもあるので、文具王手帳のジョッター部分を横書きにして使ってるんです。電話のメモやアイデアなど全部ここに書いてます。
なるほど。使ってくれてる人がいるのはうれしいです!
まだ発売して5日目ぐらいですよね。すごいな。
手帳が変わってから効率が上がったらしいですよ。
仕事の効率はほんとに上がりましたよ。
ほんとに?すごい!
手帳内側のバイブルにはクリップを使用
あと、内側のバイブルにはクリップを使ってるんですよね。
バイブルリフィルには予定を入れてるんです。
月間と週間のリフィルを入れていて、月間にスケジュールを書いて、週間にはその日のToDOを書いてるんです。
だから、今日の日付のところと月間スケジュールをクリップでまとめておくと、開くときにすごい便利なんです。
100円ショップで探したら可愛いクリップがあったので、それを使ってます。
約50個で100円。
安い!
おお、クリップがちょっとした小物入れに入ってる。
付箋も入ってるじゃないですか!
すごい気持ちが分かる!ライターはクリップと付箋が必須なんですよ。
僕も常に付箋とクリップを携帯してますよ。僕は筆箱に入れています。
あと、カンガルーホルダーには買い物リストをつけています。
このリストは市販されているの?
超整理手帳のサイトで作れるんです。
ああ。作れますね。
A4四つ折で入りますもんね。
買いたいものをリスト化して、買ったら消してるんです。
なるほど
超整理手帳のほうはみんなのアイデアがサイトに掲載されているので、参考にできますね。
ちなみに、僕は今日の飲み会の場所をプリントアウトして挟んでいますよ。
2面プリントにするとちょうどいいサイズになりますよ。
僕もgoogleマップを印刷して、よく入れてます。
それ、いいなあ。
すごい活用してますね。
文具王さんは前々から使ってるから分かるけど、三浦さんが短い期間で使いこなしているのがすごいですね。
ただ、このベルクロをどうしよっかな。と思ってるんですよ。
わはははは
三浦さんからメールが来るたびに、
「ベルクロはまだ使いこなし方が分からない」って連絡が来るんですよ(笑)。
ベルクロをカバーするカバーとかつけますか。革でね。笑
ライターにオススメの手帳
そういえば、文具王さんが新しい使い方を編み出したんですよね。
そうなんです。ジョッター部分に名刺がちょうど入るんですよ。
だから、名刺交換した名刺をすぐ挟んでます。
名刺交換した後に、資料をやりとりしたら、名刺の扱いが困りますよね。
でも、ジョッター部分に挟んでいたら、すぐに持っていけるし、なくなさないし落とさないんです。
名刺を忘れることもありますからね。
頂いたものを机に忘れちゃうんです。
それはないなあ。笑
そんなやつはおれへんでー
チッチキチー
わはははは
・・・それが、あるんですよ。
年齢を重ねると忘れてくるんですよ。
50才を超えてくるとね。僕はまだ49才ですが。
そう、取材でたくさん名刺もらって、立ち話してると誰が誰か分からなくなるんですよ。
ああ、そうか、机があったらいいけど、立ち話だと名刺を置くところないですもんね。
ジョッターに紙を挟んで、その上に名刺を挟むとメモも書けますよ。
○○さん、髭があるとか。
おお、すごい!
ライター用の手帳ですね。
ライターの方、是非買ってください!笑
展示会でオススメです!
これはいい!名刺挟めて、メモも書けるのはいい。
初対面の話のネタになりますね。
最近、文具王手帳を使ってるんですが、だいたい「なんですかそれ?」って聞かれますよ。
それで、説明したら、「面白いですね」って言われて、仲良くなりますよ(笑)。
話のネタには確かになります。
おれ、買おうかな・・・
おお、お買い上げ!即金で。
工場出し価格はいくらですか?
ええぇ、中谷さん、カットしてください。笑
ええ、音声って編集するんだ。
でも、見てるうちに欲しくなってきちゃった。
すごい便利ですよ!
でも、僕は自分で手帳を作っちゃったから・・・。どうしよっかな。
文具王手帳はポケットに入りますか?
この手帳は、ポケット入れること想定しているんですか?
大きめのジャケットなら入るけど、細めだと入らないですね。
最初は上着に入れることを考えていたんですが、使い勝手を考えてると少し大きくなっちゃったんですよね。
リングサイズを大きくしたのでね。
僕はシザーバッグみたいなポケットがあるので、そこに入れちゃうんですけど。
今日、高畑さんと初めて会うんですけど、めちゃくちゃポケット多いですよね。
ポケットとペンが多くて、あちこちからペンが出てきて、ドラえもんみたいです。
わははは
えっ、初対面なんですか?
前々から存じ上げていますが。
めちゃくちゃ盛り上がってるから、古い仲かと思ってましたよ。
タイプが似てるね。
どこにでも合わせていきますよ!
手帳の外側だけでいいから、欲しいなあ。
ホームページ見たら、サイズ書いてるから自分で作れますよ。
自分で作るんだ!
でも、これって絶妙なサイズに調整してますから、寸法を見ても作るのは大変だと思いますよ。
開けたときに、ピタッと水平に開くのも苦労したんですよ。
こういうのが手帳の書きやすさとして大事なんですよ。
手帳も本もピタッと開くことが大事
ピタッと開くとことは大事です。実は、本だってそうです。
束見本(つかみほん)って分かります?
はい
ごめんなさい・・・。束見本ってなんですか?
真っ白な紙を使って、何ページでどれぐらいの厚さになるかっていう確認をするんです。その時、厚さだけでなくて、本の開き方とかも確認するんです。
中身は印刷されてないけど、本の装丁としては完成されたものを作るんですよね。
先日、経費削減で韓国で束見本を作ったんですが、固すぎて、閉まってしまって読みにくいんです。簡単そうで難しい。本も手帳もピタッと開くというのは非常に大事なことなんですよ。
高級な手帳って、意外と外の革がしっかりしすぎて、戻ってしまうんですね。
それだと書きにくいので、何度もお願いして、やってもらったんですよ。
とても注意して作ったところです。
いいなあ。カバーだけ欲しい。
文具王手帳はなぜか書きやすい
ちょっといいですか。僕は実はシステム手帳が嫌いだったんですよ。
だって、リング部分が書きにくかったから。
同感
でも、これは書きやすいんですよ。
えっ、なんでなんで?
分かんない。分かんないけど書きやすい。
僕がシステム手帳を止めたのはリングのせいですよ。
システム手帳はリング系が大きいのが多いんですよ。
でも、この手帳はギリギリまで小さくしてるんです。
あと、リフィルの下にいろんな紙を入れれるのでリフィルが上に上がってるんだと思います。だから、リングの上部分があまり出てなくいんですよ。
なるほど。
文具王さんから最後の一言
話は尽きませんが、そろそろこのへんで、文具王さんに締めてもらっていいですか?
ほんとに、僕のわがままな要求に対して、プロフェッショナルな人たちが最高の手帳を作ってくれて、本当にうれしい。毎日この手帳を使ってて、すごい幸せ。
よかったねえ。文具王さんがこんなに喜んでくれて。そして、使ってくれた人から反響があって最高ですね。
数日前に、サイト上で販売を始めたわけじゃないですか。もし、よかったらお分けしますよ、って。結構、買ってくれる人がいるんですよ。
すごいなあ。感想とかも届きますもんね。
はじめはまあ、最悪ゼロかと思ってたんですが・・・。
わははは
ベルクロ付いてるし、理解されないかなあって。
ごめんなさい!まだ、ベルクロの使い方は思いつかない!
でも、そういうのがあっても、手帳全体に共感してくれて、
評価してくれる人たちがいる。そして、使ってみてすごい便利って言う声を聞くと、めちゃくちゃ嬉しいですね。
今日は、南さんと一緒にこの店に来たんですが、「おもしろいなあ」「楽しいなあ」って話していたんですよ。文具王さんをもっと喜ばせたいです!
僕は、プロトタイプの時から、会社の人に試作品を見せてたんです。
その時は、「このマジックテープは必要なん?」とか散々言われましたよ。完成した手帳を見せても、いまいちな反応でしたが、サイトができて、プロセスが公開されて、最後に文具王さんの幸せそうな顔を見てると、欲しくなってきた。って言ってましたよ。笑
わははは
やっぱ、プロセスが見えて、関係者一同が満足しているプロジェクトってすごいことだと思うんですよ。やりきった感が伝わるんじゃないですかね。
珍しいですよね。
希望している人と、デザインしている人と、作ってる人が一同に集まって、物を作るって。
すごいことだと思います。
いい感じでまとまりましたねえ。それでは、これからも第2弾、第3弾とやっていきますので、頑張っていきましょう。
@bungu_oの新しいプロダクトが生まれるかもしれません。
新しいスーパーコンシューマーも増えていくでしょうしね。
あ、そうだ。今度は、こっそり文具王さんだけのやつをやりましょう。
いい感じで締めようと思ってたのに・・・。
気を取り直して、ありがとうございました!!