このエントリーをはてなブックマークに追加

05

MacBook Pro15対応バッグのサンプルを使って分かった。理想のカバンはピアニカバッグだった。

ひらくPCバッグ
MacBook Pro15インチ対応のパソコンバッグとミラーレスカメラケース。そのサンプルを使い込んだいしたにさんからのフィードバック。みんなで問題点を解決していきます!
スーパーコンシューマーラジオです。中谷です。
南です。
いしたにです。 すいません、ちょっとメモが見当たらなくて・・・。
わははは。メモしてきたんですね。
ええと、あと、今回から、新メンバーが参加です。吉野さんです。 カバンをずっとやっておられた人なんです。
よろしくお願いします。
プロですよね?
めっちゃプロです!
だんだんメンバーが本格的になってきたね(笑)。
わははは。
昔は素人ばっかりで、会社前の朝の7時とかに集まってたのにね。
部活の朝練みたいでしたよね(笑)。
ほんまやで。じゃ、プロも交えつつ、いしたにさんの理想のカバンを考えていきましょう!
あっ、あったあった。
おっ、ではフィードバックどうぞ。

パソコンバッグの名前

はい。前回サンプルが来たでしょ。 とりあえず名前を考えました。
MacBook Pro15のバッグの名前はひらくPCバッグ
ほお、何なんですか?
今回のは、ひらくがポイントなので、 そのままで、「ひらくPCバッグ」で行こうかな。
なるほど。
「とれる」の次は「ひらく」ですか(笑)。
わははは。
なんかボクらのプロダクトって形容詞と名刺の名前ばっかりですよね。
わははは。分かりやすくていいと思う。
それでね、もうね、今回のこのカバンはいい!素晴らしい。
おお、本当ですか!
2週間ぐらいこのカバンしか使ってないです。本当に使いやすい。 だから、このあと、寂しい思いをするわけです・・・。
返却するからね(笑)。
MacBook Pro15が入るこのカバンはいい!
これを使ってみて、自分の中でもいろいろ整理ができました。 僕には、理想のカバンがあったんです。それはピアニカバッグだったんです。 手が入るぐらいの浅さで、幅が広いと本当にアクセスがよいんです。 でも、残念ながらピアニカバッグにはパソコンが入らない。だから、もう忘れてたんです。 だけど、このカバンはパソコンも入るわけです。 フタが開くことによって、アクセスの良さも保たれているんです。
さらに自立しますしね!
そうそう。 だから、完璧なんです! ただし、2週間使ってみて、改善しないといけないところも見えたんです。
おお、どういうところなんですか?

パソコンバッグサンプルの問題点

まず、若干幅が広い。
うーん、なるほど。
このオフィスも階段が狭いでしょ。そうすると、カバンが壁に当たるんです。 3cmから5cmぐらい大きい気がします。
背中より広いですからですね。
でも、やっぱり横長は底が浅くて便利でした。だから、考えないといけないのは、13インチに最適化するのか、15インチにするかなんです。 ただ、15インチ対応にするにしても、もうちょっと横幅は狭くできると思う。
思い切って13インチに最適化するのもアリですね。15インチを持ち歩く人ってそんなにいないんじゃないですか?
うーん。そこは検討ですね。
MacBook Pro15のバッグにA4用紙も収納したい
で、もう1個必要だと思ったのは、書類を入れるためにスペースなんです。 今はクリアファイルを入れる場所がないので、仕切りを付けたい。そうするとiPadを入れることも出来ると思います。
iPadと13インチが入る。
あと、一番考えないといけないのは強度なんです。開口部が広いでしょ。
弱いんですか?
パソコンバッグの中にポケットが2つ
裏側の強度は大丈夫なんです。 でも、表側ってポケットが2つあって、真ん中で分かれているでしょ。
はいはい。
なので、たくさんモノを入れるとセンターがグニャっとしちゃうんですよ。
ああ。
MacBook Pro15バッグの強度の問題
だから、真ん中に最初から、仕切りを付けたほうがいいと思うんです。
なるほど。 それだったら、カバン全体に芯を入れて強度を上げてもいいんじゃないですか?
ええと、そこはまた引っくり返そうと思ってて、外側にポケットがいるんですよ。
ああ、なるほど。前回言ってましたね。
使ってみたら、やっぱり電車の中で丸見え状態は恥ずかしかったです(笑)。
わははは。
なので、外でアクセスするものは外のポケットに入れたいんです。 だから、今よりもっと重くなるんです。
なるほど。 でも、ポケットを付けても、芯は入れられますよ。
まあ、そうですね。 ただ、思った以上にモノが入るので、真ん中の仕切りは最初からあったほうがいいと思います。
うーん。僕がちょっと気になるのは、仕切りを真ん中で固定してしまうと自由度が減るでしょ。 仕切りはベルクロで動かせたほうがいいと思うんですよ。だから、強度の問題であれば、芯材で対応したほうがいいと思うんですよ。
なるほど。まあ、強度が保てたらどういう方法でもいいです。 芯を入れて、仕切りはベルクロで可変にするか。そっちのほうがいいかな。 じゃ、それはオーケー。
分かりました。
あと、内側の横がもったいない。この三角のところね。ここって全然使われてないので、ペンなのか、何か入れられるようにしたらいいと思う。
何を入れる想定なんですか。ペンですか?
そうですね。中に入れると、埋もれやすいモノですね。 左右両方に付けるべきかは検討ですが。
パソコンバッグ内部のベルト
あと、カバンの中のベルトはこんな立派でなくていいです。
そうですね。止まればいいですからね。もうちょっとシンプルにしましょう。
パソコンを入れる仕切りにポケットが欲しい
あとは、パソコンを入れるこの仕切りにポケットがあったほうがいいと思うんです。サッと差し込めたら便利だと思う。
ああ、なるほど。そうすれば、モレスキンを入れたりできますね。 左右2つに分けてね。
パソコンバッグのチャックは途中まででOK
そうなんです。あ、チャックは一番下まで下ろすことはなかった。
チャックは半分しか開かないようにしましょう。そのほうが強度も上がりますね。
全体的な強度はどうなんですか?
横には芯が入ってるから、強いですよ。 この芯を前と後にも入れたらかなり強度が上がりますね。
そうすると、ますます大きいことが怖いので、できるだけ小さくしたい。
うん。できるだけ小さいほうがいいと思う。
パソコンバッグの紐はどういうカタチがベストか
他に、前回に課題になってたところとして、紐がありましたね。
(南さんが背負う。)
パソコンバッグを背負う南さん
紐は斜めにつけたほうが体にフィットするんじゃないかって話でしたけど、吉野さんどう思います?
斜めにしてもいいですが、そのカタチなら横から出してもいいと思いますね。
横から出すと、机の上に置いたときに、ちょっと邪魔になりそう。
ああ。じゃ、斜めにするほうがいいかもしれませんね。
紐の付け方はカバン工場の方とも相談してみましょう。ええと、他は何かな。カバンの高さはこれでよかったですか?
十分です。高くすると、中が見えにくくなるので、これでいい。
なんか、もう完成に近いですね。

サイズの確認

ええと、決めないといけないのはサイズか。もう一度、15インチを入れてみましょうか。
(15インチを入れてみる。)
パソコンバッグにMacBook Pro15をいれた。
うん。余裕あるよな。 左右2、3cmずつぐらい詰められるんちゃう。
はい。ここは本当にピッタリでいいと思う。 左右数cm詰められたら、結構小さくできる。
じゃ、幅は15インチでキチキチで作りますか? 15インチの薄型が出るみたいなので、そのほうがいいかもですね。
薄くなったら携帯する人も増えそうやもんな。
僕は15インチピッタリでいいと思います。 前回のとれるカメラバッグもiPad想定で作ってたら、iPad2が出ましたからね。このカバンの発売前に新しいMacBookが出る可能性はありますよ(笑)。
ちなみに、13インチサイズだったらA4用紙が入らないですよね?
いやいや、入りますよ。このサイズはちゃんと考えられたサイズですよ。
あ、ほんとだ。すごい。13インチ。
でも、新しいのが出たら僕も買うと思うから、15インチピッタリがいいです(笑)。 13インチの人は余裕で入るし、iPadやキーボードも入る感じです。
分かりました。じゃ、次回のサンプルは15インチピッタリサイズで作りましょう。何かすごい順調ですね!

ミラーレスケースのフィードバッグ

それでね、ミラーレスカメラケースのほうなんですが。
あ、そうだそうだ。そっちはどうだったんですか?
(考えるいしたにさん)
カメラは取り出しやすかったですか?
悪くないんだけど、パソコンバッグほど完成度が高くない。
(考えるいしたにさん)
なので、見送り!
ええ、マジで?見送りって、作らないってこと?
そう(苦笑)。パソコンバッグが完成度が高いので、これのリリースに全力を使ったほうがいいと思うんです。 結構ね、結構ちゃんと考えないとダメです。思ってたより難しい。 想定機種は絞らないといけないんですが、自由度が高くないと商品にならないと感じました。 ミラーレスカメラが増えてきてるので、焦らずにアイデアを練ろうかと。
うーむ。
このパソコンバッグが終わってから、「とれるカメラバッグ」と「このパソコンバッグ」に対応するミラーレスケースを考えたほうがいいと思います。
なるほど。分かりました。じゃ、一旦カメラケースは止めますか。たしかにパソコンバッグが順調なので、先に終わらせたほうがいい気がします。
(考え中)
とれるカメラバッグの改良から始まったプロジェクトで、カメラ対応が見送られるとは(笑)。まあ、でも、段階的に考えたほうがいいか。

バッグのカスタマイズ性

じゃ、パソコンバッグで決まってないところを決めましょうか。 新しくつける外側のポケットはどうしましょうか?
カスタマイズできるバッグにしたい
ああ、それは次までに考えないといけないと思ってたんですが。 とれるカメラバッグのときに、思っていた以上に、クリア部分を評価してくれたお客さんが多かったじゃないですか。だから、自分でカスタマイズできる余地は残しつつ、ポケットを考えたいんです。そこで悩んでいるんです。
吉野さん、クリア以外に何かアイデアありますか? とれるカメラバッグの前面は、クリア部分にすることで、ステッカーを貼ったり、ポストカードを入れられるようにしたんです。これは使う人がカスタマイズできるようにしたかったからなんです。
ええと、見せるようにしたい、っていうことですか?
見せるというか、使う人がオリジナリティを出せるようにしたいって感じですよね。
(みんな考え中)
ま、そんなパッと出てくるものでもないし、宿題にしたほうがいいんちゃう。
そうですね。みんなで考えますか。
ちょっと考えてみます。
はい。僕も考えてみます。

ポケットの確認

あとは、ポケットですね。 大きさは問題なかったですか? 見えないポケットはパスポートとか通帳を想定してましたよね。
はい。入れてみましたが問題なかったです。 メッシュのほうはゴチャゴチャと入れる感じで使ってました。
PCの仕切りに追加するポケットは、上があいてて差し込むだけでいいんですよね。
そうですね。左右に分けるので、2つのポケットですね。フタはいらないです。
MacBook Pro15のバッグのポケットを検討
ええと、僕がちょっと気になってるのは、今回の対応をすると、ポケットがちょっと多すぎると思うんです。 外のポケットでしょ。中の両サイドにペン入れでしょ。PC入れ、A4用紙やiPad入れ。さらに、モレスキンとかを差し込める場所が2つでしょ。これは多いと思うんです。
うーん、それはちょっと考えないといけないですね。
確かに多いな。
ポケットが増えると値段も上がるので、まとめられるものはまとめたほうがいいと思います。 ちょっと思ったのは、A4用紙を入れる場所って必要ですかね?
まあ、実際、紙を剥き出しで入れることはあまりないからね。 今のままでも大丈夫という考え方は確かにある。 それでコストが下がるなら、なくてもいいかな。
パソコンバッグのポケットって1カ所が多いでしょ。なので、大丈夫と思うんですよね。 他もペン入れは左右になくてもいいと思いますね。
まあ、それは何かとまとめられそうですね。
僕もそんなにポケットはいらんと思うけど、今の段階ではまだそこまで厳密にしなくていいんちゃう。 明らかに不要なものはいらないけどね。 やっぱり使ってみないと分からんから、とりあえずサンプル第2弾では必要そうなポケットを付けて、使わないものは第3弾で削るとか。
そうですね。
ちなみに、外のポケットは1カ所?
うーん。それはバランスもあるので考えないとダメですね。
外のポケットに入れるモノとしては、ヘッドフォン、入館証、定期とかです。 カバンの底にSuicaケースがあったらいいかなとも思ったんですが。
女性のトートバッグでありますね。
でも、やっぱりいらないね。 それをやるにしてはちょっとカバンがデカい。 駅はいいんですけど、最近はコンビニでも使うでしょ(笑)。
確かに!
ポケットもクリアになってきましたね。 この内容で、カバン工場と相談してみますよ。

カラー展開

ちなみに、ターゲットって、20から30代のビジネスビジネスしてない人たちって感じですよね。
でも、ビジネスの人もいけるでしょ。どこまでカジュアルにするかちゃう?
そうですね。色によってもかなり印象が変わると思いますよ。 2色展開にしてみますか?
おおっ。
パソコンバッグのカラー展開
ダークとライトみたいな感じね。
そうそう。カジュアルとフォーマルみたいな。 素材を変えてもいいんじゃないですか。
ファスナーの色を変えるとかなり印象は変わると思います。
吉野さんはすごいですよ。最近、ネイビーでもいろんな種類があるっていうことが分かりました(笑)。
あっ、吉野さんはデザインもやってたんだ。
そうそう、デザインは吉野さんの腕の見せ所です(笑)。
わははは。ああ、そういうことなのね。
機能が保てたら、カタチを変えてもいいですね。
はい。大丈夫です。

自画自賛のバッグ

自画自賛ですが、これはいいですよ。 ずっとピアニカケースが理想って言ってたけど、誰も賛同してくれなかったですから。 これで証明できるわけです!
わははは。
MacBook Pro15が入るカバンに満足のいしたにさん
とにかく準備が楽なんですよ。ガチャガチャ突っ込んでも、上から全部見えるし。結構上まで入るんです。 実際、2週間使ってみて、数人に「それなんですか?」って言われてますから。
わははは。それはカバンが開いている状態のときですか?
そうそう。開いた状態ですね。 「いつ発売ですか?」って言う人もいましたね(笑)。 カンのいい人にはもうバレてる。
わははは。
それって、ピアニカも入るんですか。
入りますよ。
じゃ、ピアニカが入るのもPRしましょうか?
(沈黙)
えっ、それ必要?
押さなくいいです(笑)。
(沈黙)
冷たいツッコミですね。もっと優しくしてください(笑)。
わははは。
南さんは、毎回よく分からないことを言いますね。
ドヤ顔でね(笑)。 いやー、でも、今日は、南さんがバシバシ決めたんちゃう。 この内容で工場にフィードバックしましょうよ。次回のサンプルが楽しみだ。
そうですね。
それでは、今日は決めること決めれたので終わりますか。お疲れさまですー。
お疲れさまです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
ひらくPCバッグ商品詳細
今回のスーパーコンシューマー
いしたに まさき
いしたに まさき
ブロガー、ライター、WEBマーケティングアドバイザー。2011年アルファブロガー・アワード受賞。 Webサービス・ネット・ガジェットを紹介する考古学的レビューブログ『みたいもん!』運営。02年メディア芸術祭特別賞、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞。共著に『ツイッター 140文字が世界を変える』(マイコミ新書)『クチコミの技術』(日経BP社)など多数。
スーパーコンシューマーとは
スーパーコンシューマーのアイデアがカタチになっていく様子をブログやポッドキャストで配信
ひらくPCバッグ 商品詳細

イベントレポート

ひらくPCバッグとブロガーズトートのユーザーイベント ひらくPCバッグとブロガーズトートのユーザーイベント 2013年
つぶやき

みんなのつぶやきをチェック!

togetter
スーパーコンシューマーのトップ