このエントリーをはてなブックマークに追加

11

工場にサンプル発注をお願いに行く

複数のUSBメモリを収納できるケースをサンプル発注!

デジハリ大学と産学連携 /
複数のUSBメモリを収納できるケースの製作依頼に、台東区の工場に再度訪問してきました。そして、とうとうケースのサンプル発注をしました。今日はなんと路上の駐車場からポッドキャストをお送りします!

USBメモリケースのサンプル製作を依頼

デジハリ大学11 ヒアリング中 いろいろ教えていただきました。 デジハリ大学11 カラーサンプル ナイロン素材のカラーサンプル デジハリ大学11 森下 パーツごとの素材を検討 デジハリ大学11 サンプル この小物入れの茶色の部分は革だと思っていたら合皮だった。 本革と合皮が区別できない・・・。

USBメモリケースの図面

デジハリ大学11 森下イメージ1 持っていったUSBメモリケースの図面。森下さんがイラストレータでキレイに描いてます。すごい! デジハリ大学11 森下イメージ2 オリジナルのロゴ

お話を聞いた後に、駐車場で収録

スーパーコンシューマーラジオです!
わはははは
何を笑ってるの?
これ外ですよね。
はい。今、駐車場でしゃべってます!
コインパークで収録してます。笑
デジハリ大学11 駐車場でラジオ収録
デジハリ続編ですね。もう夏休みに入るので、デジハリは終わりました。 でも、森下さんの複数のUSBメモリに対応するケースはまだ続いています。 今日は工場にやってきました。
朝9時!
そう朝9時に押しかけて、これ作りたいです!って語ってきたところです。 サンプル制作に入れそうですね。
お盆明けぐらいにサンプルできそう。
すいません、サイズとかカラーをまとめるが間に合わなくて・・・。
いやいや、十分ですよ。おじさんビックリしてたもん。
学生のくせにすごいな。みたいになってましたよ。笑
前に来たんが火曜日で3日間でしょ。 3日でこんなにやるのか、みたいに関心してましたよ。
今日の朝3時からやってたらしいですよ。
うそ!3時?
昨日の夜にCGの課題をやってたら寝てしまって、起きたら3時だったんで、慌てててやったんですが、カラーの指定が間に合わなかったです・・・。
ああ、そうか。今は夏休み前やからね。試験だったりレポートだったら忙しいんですよね。
今日もこのあとテストです。
何時から?
4時からテストです
わはは。厳しいですね。
みんな忙しいね。笑
これから試験勉強です。
ただ、でもだいぶん進みましたね。ほんとうに。
具体的にここの素材どうするんだ。みたいな話をしてますもんね。 あんなに細かいこと僕は答えられないですよ。笑
わははは。 そこまで考えてないと。
今まで僕らがサンプル発注してたときは、あそこまで細かく決めてなかったよね。
そうですね。 今までは革が多かったですからね。革はぜんぶ革ですから。
今回は、ここのパーツは革だけど、いや合皮かな?みたいな。笑
ここは綿だけど、裏地はナイロンで。とかね。
本当に革でいいの?クオリティ全然違うよ。とか言われたら分からなくなるよね。
やっぱりプロなんで、いろいろ細かい部分に気づくんですよね。
素材が難しい。僕は塩ビとか言われてもよう分からんですよ。 単語が分からないときに、それが色なのか形なのか素材なのか、全然分からん。聞いていいのかどうかも分からんかった。笑
僕は何回か「それどういう意味なんですか?」って聞きましたよ。
初級な質問してましたよね。笑
みんな聞かないもん。
そうそう、単語が分からん。 聞いたら普通に教えてくれるけどね。 だいぶん聞かないとあかん。笑
でも、これをやっていくうちに僕らも詳しくなっていきますよね。
確かに勉強なるね。 今日は素材が決まったから、おじさんが職人さんと相談するって言ってたね。 もしかしたら多少カタチを変えないといけないかもしれんと言ってたけど それがクリアできればもうUSBメモリケースのサンプルはできるでしょ。 ただ、今のところこれがいくらになるのかまったく分からない。 お金の話がタブーみたいになってるね。笑
なんかね。結構手間な気がするんですけどね・・・。
小さいから大変なんですよね。
僕は素材も価格を考慮して現実に落とし込みたい気持ちがあるんですけど。 革のほうが品質いいよ、って言われたら、ああ、そうですか、って答えてしまいますね。
まあ、前回あの人がおっしゃってたように、まずは作りたいものを作ってから、そこから値段を調整していくんでしょうね。
実際、私は本皮と合皮の違いがよく分かってないので・・・。
僕らが皮と思ってた部分が合皮やったからね。笑
でも、今日、いっぱい話ししたので、結構クリアになったんちゃうかな。
うわっ、駐車場なんで車が来ましたね。バックの音がえらいうるさいわ。笑
わははは。風の音もすごいですね。笑
あ、今警察が通りましたね。 お前ら何をやっとるねん。とか言われそうや。
そしたらまあ、お盆明けを楽しみにしときましょう。 次回会うときには、サンプルを見に来れると思うので。
この土日のうちに、修正版とカラー情報をメーリングリストに送ります。 それをしないと気持ち悪いので。
はい。では、連絡を待って、またお伺いしましょう。 順調に進んでいるので、引き続きがんばっていきましょう!
デジハリ大学11 森下2
このエントリーをはてなブックマークに追加
今回のスーパーコンシューマー
デジハリ大学でものづくり特別講座
デジハリ大学でものづくり特別講座
デジタルハリウッド大学とスーパーコンシューマーの産学連携企画。橋本大也さんの研究室でものものづくり特別講座。プロダクトをデザインする。
スーパーコンシューマーとは
スーパーコンシューマーのアイデアがカタチになっていく様子をブログやポッドキャストで配信
スーパーコンシューマーのトップ