あれ?いったい、何の話しをしてるんですか?
ええと、たしか、手帳の話ですよね?
素人の僕にはチンプンカンプン。だから、超整理手帳ユーザーが普通に話している用語を調べてみました。
必死に超整理手帳のサイトで調べました。なんか試験勉強してるみたいです。笑
あ、超整理手帳ユーザーにとっては、今回の記事は読まなくていい常識ばかりです。 読み終わってから、僕に「時間を返せ!」とクレームするのは止めてください。 あらかじめ断っておきます!^^
では、覚えたての言葉を説明していきます!
笑わないでね。
紙のサイズ
まずは紙のサイズ。これは超整理手帳を知る上で重要。
幅とかも会話に出てくるので注意!
基本的にA4サイズが中心です。
超整理手帳の種類
そして、超整理手帳のサイズは3種類あります。
ベーシック、エレファント、ミニです!
と呼ばれてますが、それぞれが、A4四つ折り、A5サイズ、A7サイズになります。
サイズが大中小のことのようなんですが、なぜ、大きいやつだけエレファントなのか?
とっても、不思議。
ちっちゃいヤツはアリにしましょうよ。
エレファント
エレファントと言えば、大きいA5サイズのことを指します。
超整理手帳は縦長の手帳だけでないんです。
エレファントはA5サイズ
エレファントはA5サイズ
覚えました!
ベーシック
ベーシックはA4四つ折りサイズ。
そして、これがベーシックセット。一般的な縦長のセットです。
緑色のやつが、ToDOで、ブルーのやつがメモ帳です。
これが基本系。
左側が一覧性があるスケジュールシートで、右側にはメモ帳とToDOがあります。
それから、A4四つ折りのスケジュールシートにはいくつかの種類があります。
スタンダードとパーティカルはよく出てくる言葉なので、おさえとかないと!
スタンダード版
一般的なのがこのスタンダード版。
バーティカル版
スケジュールシートの向きが縦になってるのがバーティカル版。
カレンダーみたいな感じ。
なるほど。
コアラ
コアラはコアラバンドのことで、ゴム紐のことでした。
こんなん絶対分からないでしょ!
カンガルー
カンガルーはこのクリアのやつで、ポケットがあってモノが挟めるのでカンガルーです。
こんな風に使います。超整理手帳はA4用紙が挟めるのが便利なんですね。
でも、カンガルーホルダーは文具王手帳で使ったから知ってるのさ。
他にもいっぱい出てきますが、最初につまづいたのはこのへんで、基本中の基本だと思います。笑
間違っているところがあったり、ここも押さえとけ!的なものがあったらビシビシご指摘おねがいします!
次回から、超整理手帳四銃士のプレゼンが始まります!